つくばでインプラントなら|サニーデンタルクリニックつくば

つくばの歯医者「SUNNY DENTAL CLINICつくば」|インプラント治療

つくばの歯医者|SUNNY DENTAL CLINIC つくば|土日診療・無料大型駐車場あり
  • 日本歯周病学会 認定医在籍
  • 口育協会認定歯科医院

instagram

インプラント治療

インプラント治療とは

インプラントとは

インプラント治療とは、インプラントと呼ばれる人工歯根を顎の骨に埋入して、被せ物をすることで失われた歯の機能を取り戻す治療法です。インプラントは、生体親和性の高いチタン素材を用いているので安全性が高く、顎の骨と結合することで天然歯に近い噛み心地を実現できます。被せ物には、セラミックなど美しい色味と質感の素材を使用できるため、天然歯に近い見た目も実現可能です。

歯周病認定医・インプラント学会専修医による
長持ちするインプラント治療

歯周病認定医・インプラント学会専修医による長持ちするインプラント治療

歯を失う原因として最も多いのが歯周病です。そのためか、「歯周病により歯を失ったとしても、インプラントで歯の機能を回復すればいい」と考えられる方が多くいらっしゃいます。しかし、ただインプラントを埋め込むだけでは、「インプラント周囲炎」というインプラントの歯周病にかかる可能性が高くなります。せっかく埋め込んだインプラントを長く使い続けるには、インプラント周囲炎を防ぐ、またはかかった場合に迅速かつ適切に処置を行うことが大切です。

つくばの歯医者「SUNNY DENTAL CLINICつくば」の院長は、口腔外科の経験を多く積んだ日本歯周病学会の認定医であり、インプラント学会専修医として確かな知識や技術を持っています。したがって、長持ちさせるインプラント治療が可能です。

他院でインプラント治療を断られた場合も当院なら対応可能

他院でインプラント治療を断られた場合も当院なら対応可能

インプラント治療は、外科手術が必要な治療法です。そのため、一般的な歯科の場合は、患者様のお口の状態や全身の健康状態によっては、インプラント治療を断られることがあります。

当院には口腔外科出身の歯科医師が在籍し、全身の状態を見たうえで適切な治療を行えます。歯周病の専門知識も豊富なため、骨が足りないケースでも顎の骨を再生してからインプラント治療を施すことが可能です。他院で断られた場合も、諦めずにぜひご相談ください。

インプラント周囲炎への
対応について

インプラント周囲炎への対応について

インプラント体そのものは虫歯になることがないため、埋め込んだら後は大丈夫と安心しきってしまう方が少なくありません。しかし、定期的なメインテナンスを行わないと、インプラントの歯周病である「インプラント周囲炎」にかかる可能性があります。歯周病と同様に、進行するとインプラントが抜けるリスクがあるため、定期的なメインテナンスを行うようにしましょう。

もし、インプラント周囲炎になってしまった場合は、根本的な原因を診査・診断して調べます。そして、患者様に合った対応を行います。

インプラント治療が本当に
最適なのかを見極める

インプラント治療が本当に最適なのかを見極める

インプラントは、外科的処置が必要になる治療法であるため、お口はもちろん全身の健康状態をしっかり診たうえで、適応可能か判断いたします。例えば、糖尿病・骨粗鬆症・自己免疫疾患・喫煙者・重度の歯周病の方の場合は、インプラント治療を第一選択肢としてお伝えすることはほとんどありません。ご希望される場合は、インプラント周囲炎などのリスクが伴うことや、メインテナンスの重要性をご理解いただいたうえで適応可能か判断していきます。

インプラント治療は入れることより、入れた後のことを考えることが大切です。せっかく入れたインプラントを、新たな歯として長く使い続けるためにもご理解ください。

つくばの歯医者
「SUNNY DENTAL CLINICつくば」の
インプラント治療のこだわり

世界的にシェア率が一番高い
ストローマンインプラントを使用

高いシェアのストローマンインプラント使用

当院にて使用するインプラントは、圧倒的シェアを誇り信頼性の高い「ストローマンインプラント」です。他のメーカーと比べて顎の骨と強固に結合するため、しっかりと噛むことができます。

また、スイスのベルン大学で行われた臨床試験では、10年生存率が98.8%だったとされています。つまり、正しく埋め込みメインテナンスをしていけば、長く使い続けられるインプラントであると言えます。

歯科用CTを用いた
精密な事前の診査・診断

歯科用CTを用いた精密な事前の診査・診断

インプラントを埋入する部位は、血管や神経が密集している場所です。そのため、的確に埋入を行わなければ、大量出血や身体の痺れなどのリスクが高まります。

当院では、インプラント治療の前に歯科用CTを用いてお口の中を精密診断します。3次元の立体画像により血管や神経の位置、骨の厚みを正確に把握し、安全で精度の高いインプラント治療を実現します。

負担の少ないオーバーデンチャー

負担の少ないオーバーデンチャー

オーバーデンチャーとは、埋入した数本のインプラントにより総入れ歯を保持する治療法です。1本の歯に1つのインプラント体ではなく、片顎につき2~4本で総入れ歯すべてを固定させます。一般的な総入れ歯よりもしっかりと固定できるため、ズレたり外れたりせずにしっかり噛めるようになります。また、歯に対してインプラント埋入本数が少ないため、患者様の身体への負担が少ないのも特長です。

症例紹介

  • 治療前

    治療前

  • 治療後

    治療後

  • 治療前レントゲン写真

    治療前レントゲン写真

  • 治療後レントゲン写真

    治療後レントゲン写真

症例タイトル インプラント治療
患者様の主訴 右下の歯が割れて抜歯した、噛みにくい
治療内容 右下欠損部にインプラント治療
患者様の年齢 45歳
患者様の性別 男性
治療期間 半年
治療にかかった総額 44万円
治療する際に起こるメリット 他の歯を削らない
咬合の長期的安定が期待できる
治療する際に起こるリスク・副作用 その他の歯と同様に歯周病のケアをしっかり行う
トップに戻る